子どもさんがいる場合の離婚について
離婚後、子どもさんを引き取るのはどちらですか?
離婚にあたって20歳未満の子供から小さな子供さんがいらっしゃる夫婦の場合 子供の親権や監護権、面接交渉権を双方で話し合わなければいけません。 いわゆる離婚後どちらが子供を引き取るか?という話です。 昨今は父親が引き取るケースも少なくはなく、子供を育てる条件や生活環境が揃っていれば離婚にあたって問題がなかった母親側から子供を取り上げれられるという事例もあります。子供の親権や監護権を確実に得る為には子供を育てるに不適切な環境であるという事を主張する為の調査をする必要も状況によっては必要になる場合もあります。 下記は離婚に伴う子供の問題の法令を抜粋したものです。
離婚に伴う子供の問題
- 一、はじめに
- 離婚をする場合、①親権者②面接交渉権③養育費④子供の氏・戸籍について取り決めをします。
- 二、親権者を決める
1.親権者とは - 親権者とは、未成年の子供を養育し、財産の管理をする人のことです。
- 2.親権者の決め方
- 親権者を決めるために夫婦でまず話し合います。協議離婚の場合、離婚届に親権者を記入していない受理されません。話し合いで決まらない場合、①調停②審判③裁判の順に移行していきます。幼い子は母親が親権者に指定されやすいです。
- 3.親権者の変更
- 離婚後は家庭裁判所に親権者変更の調停を申立て、変更を認めてもらう必要があります。親権変更が認められたら、調停成立・審判確定から10日以内に、市区町村役場の戸籍係に親権者変更の届出をします。調停調書・審判書の謄本が必要です。
- 4.監護者
- 親権者でない親も監護者になれば子供を引き取ることが可能です。看護者の決定は①話し合い②調停によってなされます。
- 三、養育費 (1)
- 親は未成年の子供を扶養する義務があります。そのため、離婚後も子供が父母と同水準の生活を送り、教育を受けることができるように父母双方が経済力に応じて子供の養育費を支払う必要があります。
- 三、養育費 (2)
- 養育費について合意ができれば、公正証書にしましょう。
- 三、養育費 (3)
- 養育費について話し合いで決まらない場合、①調停②審判を申立てます。
- 三、養育費 (4)
- 養育費の算定は東京・大阪養育費等研究会が作成した養育費算定表を活用しましょう。
- 三、養育費 (5)
- 調停・審判で養育費を決めた場合、子供1人の場合4万円前後、2人の場合6万円前後が多いようです。
- 三、養育費 (6)
- 養育費の支払が滞ったら①履行確保制度②強制執行の手段をとることになります。
- 三、養育費 (7)
- 養育費の額の変更はまず父母で話し合い、話し合いがつかない場合①調停②審判により決定します。子供が再婚相手と養子縁組し、養父の戸籍に入った場合は、養父にも扶養義務が生じるので養育費の減免をお願いすることが可能です。
- 四、面接交渉権(1)
- 面接交渉権について①会う頻度②親権者の付き添いの有無③会う場所④会う時間⑤宿泊の有無⑥学校行事へは参加の有無⑦電話や手紙のやり取りの有無⑧連絡方法を決めましょう。
- 五、子供を連れ去られてしまった場合
- ①子供の引渡を求める調停②審判前の保全処分③人身保護請求の手段をとることができます。
- 六、離婚後に生まれた子供の戸籍(1)
- 離婚後300日以内に生まれた子は、前夫の戸籍に入ります。前夫の子でない場合、前夫が嫡出否認の調停を家庭裁判所に申立てます。
- 六、離婚後に生まれた子供の戸籍(2)
- 離婚後300日以後に生まれた子は、非嫡出子として、母親の戸籍に入ります。必要に応じて父親の認知を受けます。
- 六、離婚後に生まれた子供の戸籍(3)
- 妻が前夫の子を妊娠する可能性がないことが明らかな場合、家庭裁判所に親子関係不存在確認の調停を申立てます。
子どもさんがいる場合の離婚
- 子どもにとってろちらの親といる方がいいのか?
- 絶対に親権は譲りたくない!
- 離婚しても離れて暮らす親に会わせる必要はあるの?
- 養育費、慰謝料以外にもらえるものはないの?
子どもさんが居たら離婚は大変なことです。 |
---|
■浮気の証拠を突き付けて、不倫をやめさせたい ■不倫相手に慰謝料を請求したい ■離婚して、子どもと生活できるのかきちんと考えてみたい ■片親で育てることの不安を取り除きたい ■慰謝料を多く欲しい |
離婚を考えているけど、小さな子どもがいるから、将来の生活が不安だったり、別れる決心はできているけど慰謝料をたくさん取りたい場合、どんな証拠が必要か専門的な知識を知った上で離婚を決断したい、不倫相手のことを調べてほしい・・・など、もちろん秘密厳守です。初回相談は無料です。安心して、ご連絡ください。
お問合せお電話でご相談されたい方:初回は相談無料です。メールで尾行調査・離婚相談・不倫相談に関するご相談されたい方:お悩みの内容をメ―ルにてお聞かせください。メール確認後、こちらからご連絡させていただきます。
■秘密厳守■
執拗な勧誘などは一切致しません。ご安心ください
お電話・メールにて、お悩みの内容、探偵に依頼したいと思っている内容を教えてください。